[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月4日(喫茶店めぐりのおやすみ)
※poco☆とあまり関係ない
個人的お話なのであまりオススメしない内容です。
と、書いてもどうせ見るんだろうなぁ。
って思いつつ本日の休日は、
poco☆前のバビロンからスタート。
どうせガラガラなんだろうなぁ。
と、思って朝に行ったらめちゃ混んでいました。(笑)
サッカーの岡田監督に似た
優しそうな雰囲気のマスターと、
それを取り囲むシルバー軍団。
そして近くのスナックのお姉さん?を
朝帰り?で誘ったようなおじいさんが、
喫茶店モーニングのハシゴを
熱心に口説いているというカオス空間。
偉いところに来てしまったぜ。
と、思いつつも新聞は全部そろってるし、
ホットサンドモーニングが320円と激安で、
結構癒されました♪

そうなんですよねぇ。
喫茶店って本来村の寄り合い所みたいな
意味合いを持つ店だったんですよね。
東京では、スタバとかお洒落なカフェが多くはなったけど、
退職したようなお年寄りの方々は、まだまだお盛んで、
人と人の触れ合いを楽しんでいるようでした。老人は、元気だなぁ。
poco☆のお客さんも何名か
こちらに移籍させてあげればいいのに。(笑)
その後は、poco☆に行ってドリアを食し、
続いてめるるさんオススメ?のフリーレントカフェへ。
話を聞く分には、狭そうな店だなぁ。
って、思っていたのですが、
これがまためちゃめちゃ広くてすごい綺麗な空間で、
最高に癒されましたっ!!
何が良いって、「天井が高い」
っていうのが最高に気持ち良いところですよね。
体育館でごろごろすると
おうちよりも何故か気持ちいいでしょ?
そんな気分!!

メニューも安くて普通に美味しいものがそろってるし、
マスターらしき人がこれまた優しそうなイケメンで、
周りに誰もいなかったので座敷でごろごろしてました。
一応ダンススタジオでもあるらしく、
鏡張りになっているので、
帰り際に自分のだらけ具合に気づいて
少しだけ恥ずかしくなりました。(笑)
マスターもドラクエをやっているらしく、
このお店はまた来よう。と、思いました。
イケメン!!結婚したい。(笑)
その後は、またまたいつもpoco☆で話題になってる、
喫茶チリンへお出かけ。
なんかすごい安い的な話を聞いていたけど、
そんなことなく普通の値段でした。
poco☆では、ドリアしか食べなかったので、
チリンでは、カレーライス大盛り+温泉たまごを注文。

このカレー。当たり前だけど普通に美味しい!!
味は、若干甘めだけど、小麦粉ベース?で、
きちんとルゥから手作りしていて優しい味。
カレーにありがちな煮込みすぎによる
肉系の旨み成分の消失もなくて、
非常にバランスが取れた味でした☆
お店もやっぱり天井が高いし、
一個一個のスペースが広くて癒されました。
最後は、帰り道のpoco☆でデザートタイム。
今日は、一般的な喫茶店に行ってきたせいか、
poco☆うるせぇなぁ。って感じました。(笑)
土日は、お客さんも多いし、
メイドさんの入る人数も多いので、
みんな知らずにテンションあがるんでしょうね。
正直土日のメイド喫茶はきついなぁ。
と、感じてしまいました。
でも、メイド喫茶としては100点だと思います。
まぁ、私は行きませんが。(笑)
最後にせっかくなので、
poco☆で食べたケーキの写真をアップ。
誰が作ったかわかった人は、結構poco☆通。
難易度は、Lv3☆

個人的お話なのであまりオススメしない内容です。
と、書いてもどうせ見るんだろうなぁ。
って思いつつ本日の休日は、
poco☆前のバビロンからスタート。
どうせガラガラなんだろうなぁ。
と、思って朝に行ったらめちゃ混んでいました。(笑)
サッカーの岡田監督に似た
優しそうな雰囲気のマスターと、
それを取り囲むシルバー軍団。
そして近くのスナックのお姉さん?を
朝帰り?で誘ったようなおじいさんが、
喫茶店モーニングのハシゴを
熱心に口説いているというカオス空間。
偉いところに来てしまったぜ。
と、思いつつも新聞は全部そろってるし、
ホットサンドモーニングが320円と激安で、
結構癒されました♪
そうなんですよねぇ。
喫茶店って本来村の寄り合い所みたいな
意味合いを持つ店だったんですよね。
東京では、スタバとかお洒落なカフェが多くはなったけど、
退職したようなお年寄りの方々は、まだまだお盛んで、
人と人の触れ合いを楽しんでいるようでした。老人は、元気だなぁ。
poco☆のお客さんも何名か
こちらに移籍させてあげればいいのに。(笑)
その後は、poco☆に行ってドリアを食し、
続いてめるるさんオススメ?のフリーレントカフェへ。
話を聞く分には、狭そうな店だなぁ。
って、思っていたのですが、
これがまためちゃめちゃ広くてすごい綺麗な空間で、
最高に癒されましたっ!!
何が良いって、「天井が高い」
っていうのが最高に気持ち良いところですよね。
体育館でごろごろすると
おうちよりも何故か気持ちいいでしょ?
そんな気分!!
メニューも安くて普通に美味しいものがそろってるし、
マスターらしき人がこれまた優しそうなイケメンで、
周りに誰もいなかったので座敷でごろごろしてました。
一応ダンススタジオでもあるらしく、
鏡張りになっているので、
帰り際に自分のだらけ具合に気づいて
少しだけ恥ずかしくなりました。(笑)
マスターもドラクエをやっているらしく、
このお店はまた来よう。と、思いました。
イケメン!!結婚したい。(笑)
その後は、またまたいつもpoco☆で話題になってる、
喫茶チリンへお出かけ。
なんかすごい安い的な話を聞いていたけど、
そんなことなく普通の値段でした。
poco☆では、ドリアしか食べなかったので、
チリンでは、カレーライス大盛り+温泉たまごを注文。
このカレー。当たり前だけど普通に美味しい!!
味は、若干甘めだけど、小麦粉ベース?で、
きちんとルゥから手作りしていて優しい味。
カレーにありがちな煮込みすぎによる
肉系の旨み成分の消失もなくて、
非常にバランスが取れた味でした☆
お店もやっぱり天井が高いし、
一個一個のスペースが広くて癒されました。
最後は、帰り道のpoco☆でデザートタイム。
今日は、一般的な喫茶店に行ってきたせいか、
poco☆うるせぇなぁ。って感じました。(笑)
土日は、お客さんも多いし、
メイドさんの入る人数も多いので、
みんな知らずにテンションあがるんでしょうね。
正直土日のメイド喫茶はきついなぁ。
と、感じてしまいました。
でも、メイド喫茶としては100点だと思います。
まぁ、私は行きませんが。(笑)
最後にせっかくなので、
poco☆で食べたケーキの写真をアップ。
誰が作ったかわかった人は、結構poco☆通。
難易度は、Lv3☆
PR