忍者ブログ
日本橋3丁目にあるメイド喫茶の話
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月3日(休日で鮪ラーメン)
連休1日目。
と、いうことで何をする悩んでたけど、
くるみちゃんのブログで映画のカイジを見たょ。
って、言っていたのでもうやってるのか思ったら、
まだ公開していない・・・だとっ?

やられたっ。
まさか試写会だったなんて。迂闊っ。
なんて甘いんだ俺はっ。

と、いう気分で結局最後は、
例のごとく漫画喫茶に行きました。

以前から噂になっているジャイアントキリングが、
面白すぎて久々に楽しめました。

いつの時代も弱者が強者を倒すという構図は、
胸躍るシチュエーションでありますよね。

シンプルイズベスト。
名作は、根幹の思想がしっかりしています。

DSCF0362.jpg








お昼近くになっておなかがすいたので、
poco☆に11:05に行ったら、
すでにカウンターほぼ満席。
ある程度混むことは予想してたけど早すぎ。(笑)

とりほうれんを食べたあとは、
まだまだ続々ご帰宅されるので、
早めにさっさと切り上げてしまいました。


その後は、本当はまだおなかが空いていたので、
しゅうちゃんオススメの鮪ラーメンのお店。
黒潮ラーメン 寶(たから)へ。

正直キムチが置いてあるラーメン店は美味しくない。
と、いう持論があるので期待しなかったのですが、
普通に美味しい!!

DSCF0363.jpg

魚貝系濃厚スープは、7年前くらいは革命的味でしたが、
今ではどこの店でも出せる味になってしまいましたね。

ただ、関西圏どこの店に行っても感じる麺の感じは、
どうしても関東に及ばないのが残念ですね。

ラーメンに対するポイントの置き方の違いでしょうね。
麺・スープ・具とあったら、私は、麺に6割くらい比重を置きますが、
関西のほうは、そばもうどんもスープ重視の店多いですよね。

かむくらなんか典型的な関西代表の味と思います。
別にどっちが美味しいとかないんですけどね。
でも、最近少しラーメン熱が下がり気味です。

帰りは、トイレットペーパーとティッシュを箱で買ってご帰宅。
誰がこんなに使ってるのよ!!
と、いつもご立腹なのですが、
犯人が自分ひとりしかいないことが、
とっても寂しい休日のひとコマです。

poco☆すいてるかな?
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/13 狼頭]
[12/27 メルる]
[12/25 ローズ@半年遅れ]
[12/13 えいじ]
[12/13 ローズ]
最新TB
プロフィール
HN:
ローズヒップ男爵
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/09/24
職業:
万引きGメン
趣味:
幸せ探し
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
Copyright©突撃隣のpoco☆ご飯 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by Mako's
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]