2010/02/07
2月7日(半休で欠勤)
※poco☆の話はほとんど無いよ
ずっと仕事の愚痴を言います。
そして焼肉を食べたことを自慢します。\(^o^)/
たぶんディズニー旅行以来続いていた
poco☆皆勤記録が今日途切れてしまいました。
だって、今日のシフト11:30~18:00で
なおかつ18:00から飲み会なんだもん。
11:30に会社に行くためには、
ぎりぎりを考慮しても11:20には、
poco☆を出なければいけないわけで
日曜日のpoco☆は、真のオープンは、
11:10なので10分しか滞在できないじゃん!!
別に滞在しても良かったけど
なんだかんだでドタバタしてしまったので
今日はおやすみしてしまいました。
当日欠勤の罰金とられる~。\(^o^)/
今日の日替わりが昨日の残りだったら
うらやましいことこの上ないよね。
最近あんちゃんもレポしてくれないので
今日の日替わりは闇に葬りさられました。。。
話は変わって、
会社では何故今日が出勤だったかというと
新年度に向けた支社別会議の日だったんですね。
うちの会社も365日16時間営業してるので
全員が一度にそろう日ってないので
こうして定期的に全体会議を開いているのです。
やっぱり全員そろって話し合うのって大事だよね。
夜隊の人とは最近17:00ピタで帰るので
ほとんど話せてなかったので話せてよかったです。
でも、来年度のシフト配置がきつすぎる。。。
今年NO2だった吹き矢さん(仮名)が、
関東へ行ってしまうので私がそのポジションやるのですが、
明らかに業務量多すぎるだろ。\(^o^)/
吹き矢さん担当の外回り営業は、、、ローズさん。
吹き矢さん担当の季節別
セールスプロモーションは、ローズさん。
って、今の業務量にそれプラスしたら
全体の業務の60%は、私が担当ですよ。\(^o^)/
今年はなんばは新卒が配属になるらしく、
新卒って4月までこないんですよね。
去年の3月は6人いたのに、
今年は4人でやらされるとか。\(^o^)/
去年の段階で週6で21:00に帰れたら嬉しいな。
って、思ってたのに今年の状況じゃ、
まずpoco☆に帰るのは不可能チック。
今から保険に入らなくっちゃ。\(^o^)/
まぁ、春先に年間の売り上げの80%が
決まってしまうのでそこはもう慣れました。
と、いうか逆に楽しみでもあります。
1年目は正直手探りだったけど2年目は、
今年の失敗でノウハウめっちゃ持ってるからね。
さりげに自信満々♪
あとは、新卒の子が女の子で
なおかつ14歳未満であることを願うばかりだ☆
新年度の変更点や現状の問題点を話した後は、
18:00から会社持ちで飲み会。
お酒が入らないと話せない内容って
ありますよね~♪
最初は、近くの焼肉やさんで、
「SEX MACHINE」というお店が、
評判だから行きましょう。
って、言ったら却下された。\(^o^)/
今回は会社持ちだから、
領収書のあて先を書かなくちゃいけないらしく、
さすがにそれは無理だって。
なんの店で親睦を深めてるんだ。\(^o^)/
仕方が無いので
「焼肉一丁」というお店に行きました。
大阪に数多く出てるので
チェーン店なのかと思いきや、
めちゃくちゃ美味しかった!!
特上サーロインの写真添付してやる~。
いいだろいいだろ~。

でも、どうせ携帯で見てる人は、
写真表示小さくて見えないのよね。
くそー。\(^o^)/
帰りpoco☆行こうと思いましたが、
ちょうど終わったのが21:30で
ぎりぎりで行けなかったですね~。
残念。。。。
ちなみに今日の会議決まったのって
5日くらい前なんですが、
その時のメールが、
上司:2月3日 13:02
2月7日半休+残業で出社となります。
半休振り替え希望日あればお知らせください。
ローズ:2月3日 13:02
2月6日を熱烈に希望します!!
上司:2月3日 13:07
早っ!!
のっぴきならない事情があるようですね。
では、確定でOKです。
なんと理解力のある上司。
でも、しょうもない用事でごめんなさい。\(^o^)/
今日はpoco☆に行かなかったことよりも
てんちょ~に逢えないことのほうが寂しいよね。
よく考えてみたら
ちゃんと話すようになってから
1月半くらいしか経って無いじゃん。
なんて密度の高い1月半だったことか。\(^o^)/
今日会社で珍しく痩せた?
って、言われたもんね。
poco☆に行くと自然とダイエットできるようです。(笑)
明日からまた行こう♪
ずっと仕事の愚痴を言います。
そして焼肉を食べたことを自慢します。\(^o^)/
たぶんディズニー旅行以来続いていた
poco☆皆勤記録が今日途切れてしまいました。
だって、今日のシフト11:30~18:00で
なおかつ18:00から飲み会なんだもん。
11:30に会社に行くためには、
ぎりぎりを考慮しても11:20には、
poco☆を出なければいけないわけで
日曜日のpoco☆は、真のオープンは、
11:10なので10分しか滞在できないじゃん!!
別に滞在しても良かったけど
なんだかんだでドタバタしてしまったので
今日はおやすみしてしまいました。
当日欠勤の罰金とられる~。\(^o^)/
今日の日替わりが昨日の残りだったら
うらやましいことこの上ないよね。
最近あんちゃんもレポしてくれないので
今日の日替わりは闇に葬りさられました。。。
話は変わって、
会社では何故今日が出勤だったかというと
新年度に向けた支社別会議の日だったんですね。
うちの会社も365日16時間営業してるので
全員が一度にそろう日ってないので
こうして定期的に全体会議を開いているのです。
やっぱり全員そろって話し合うのって大事だよね。
夜隊の人とは最近17:00ピタで帰るので
ほとんど話せてなかったので話せてよかったです。
でも、来年度のシフト配置がきつすぎる。。。
今年NO2だった吹き矢さん(仮名)が、
関東へ行ってしまうので私がそのポジションやるのですが、
明らかに業務量多すぎるだろ。\(^o^)/
吹き矢さん担当の外回り営業は、、、ローズさん。
吹き矢さん担当の季節別
セールスプロモーションは、ローズさん。
って、今の業務量にそれプラスしたら
全体の業務の60%は、私が担当ですよ。\(^o^)/
今年はなんばは新卒が配属になるらしく、
新卒って4月までこないんですよね。
去年の3月は6人いたのに、
今年は4人でやらされるとか。\(^o^)/
去年の段階で週6で21:00に帰れたら嬉しいな。
って、思ってたのに今年の状況じゃ、
まずpoco☆に帰るのは不可能チック。
今から保険に入らなくっちゃ。\(^o^)/
まぁ、春先に年間の売り上げの80%が
決まってしまうのでそこはもう慣れました。
と、いうか逆に楽しみでもあります。
1年目は正直手探りだったけど2年目は、
今年の失敗でノウハウめっちゃ持ってるからね。
さりげに自信満々♪
あとは、新卒の子が女の子で
なおかつ14歳未満であることを願うばかりだ☆
新年度の変更点や現状の問題点を話した後は、
18:00から会社持ちで飲み会。
お酒が入らないと話せない内容って
ありますよね~♪
最初は、近くの焼肉やさんで、
「SEX MACHINE」というお店が、
評判だから行きましょう。
って、言ったら却下された。\(^o^)/
今回は会社持ちだから、
領収書のあて先を書かなくちゃいけないらしく、
さすがにそれは無理だって。
なんの店で親睦を深めてるんだ。\(^o^)/
仕方が無いので
「焼肉一丁」というお店に行きました。
大阪に数多く出てるので
チェーン店なのかと思いきや、
めちゃくちゃ美味しかった!!
特上サーロインの写真添付してやる~。
いいだろいいだろ~。
でも、どうせ携帯で見てる人は、
写真表示小さくて見えないのよね。
くそー。\(^o^)/
帰りpoco☆行こうと思いましたが、
ちょうど終わったのが21:30で
ぎりぎりで行けなかったですね~。
残念。。。。
ちなみに今日の会議決まったのって
5日くらい前なんですが、
その時のメールが、
上司:2月3日 13:02
2月7日半休+残業で出社となります。
半休振り替え希望日あればお知らせください。
ローズ:2月3日 13:02
2月6日を熱烈に希望します!!
上司:2月3日 13:07
早っ!!
のっぴきならない事情があるようですね。
では、確定でOKです。
なんと理解力のある上司。
でも、しょうもない用事でごめんなさい。\(^o^)/
今日はpoco☆に行かなかったことよりも
てんちょ~に逢えないことのほうが寂しいよね。
よく考えてみたら
ちゃんと話すようになってから
1月半くらいしか経って無いじゃん。
なんて密度の高い1月半だったことか。\(^o^)/
今日会社で珍しく痩せた?
って、言われたもんね。
poco☆に行くと自然とダイエットできるようです。(笑)
明日からまた行こう♪
PR
2010/02/07
2月6日(卒業式④)
物語が終わりに近づくと
僕は思わず本を閉じてしまう。
その先の話がとても気にはなるのだけれど、
それを知ってしまったら物語の世界が
終わってしまうことを認めてしまうから。
だけど、それでも1ページ1ページ。
僕はゆっくりと本をめくり始める。
二度と戻ることはできないその瞬間を
しっかりとこの胸に焼付けながら・・・。
と、いうことで卒業式レポも
とうとう最後になってしまいました。
なんかこう書き連ねると
ものすごく私が感動をしていて
周りのお客さんも妹も大団円みたいな
印象を受けるかもしれませんが、
実際はそうでもないですよ。(笑)
お昼のときには、
米が足りない。パンが足りない。
ビール頼んだの誰ー?と、
相も変わらずどたばたしていましたし、
夜の卒業式は卒業式で、
段取りも悪くてぐだぐだな卒業式でした。
文章でだいぶ補正して印象操作しています。(笑)
結局ほとんど落ち着いて二人と
話せなかったもんね。
そこはすごく残念かなぁ~。。。
卒業式だけは会場借り切ってやったほうが
絶対効果的だと思う。お店狭すぎ。。。
卒業式前後の雰囲気は、
いろいろなお客さんが入り乱れて
まさに呉越同舟?といった感じの
カオスさ加減がpocoらしかったです。\(^o^)/
と、いうことで本当は、
卒業式が終わったあとも最後まで
いたかったのですが、待ってるお客さんいたので
早めに出たから最後の最後に何があったのかは不明です。
歌うたったり、またコメントしたりしたんですかね?
知ってる人がいたらぜひご教授願いたいですよね。
僕みたいなストーカー滅多にいませんけどね。\(^o^)/
さて、、、
十分すぎるほど過剰に書き連ねてきた卒業式レポも
最後に私のコメントを持って終わりにしたいと思います。
正直言うと今までもブログやコメント欄で
しつこいほど書いてきたし、
餞別プレゼントの手紙や色紙にも
コメントしてきてるのでウザイにもほどがあると思いますが、
それでも最後の最後ということでまとめます。
もう飽きたってコメントは
聞こえませーん。\(^o^)/
だって、卒業しちゃったら妹から
ただの可愛い女の子に戻っちゃうからね。
同じ場所と時間と目的を共有していることって
とっても大事でそれがなくなってしまうと
人って思ったより気持ちが離れちゃうんだよね。
このブログで名前が出ることも
今日で最後だと思うので悔い残すことなく
最後のコメントをしておきたいと思います。
ちろるちゃん!!
ちろるちゃんは、poco☆で一番お姫さま。
口では皮肉なことを呟いていても
心は誰よりもピュアできらきらしてると思います。
自分の世界をどーん!!
っと、持っていてそれを実際に
実現しちゃうだけのパワフルなエネルギーが魅力です。
でも、そのエネルギーは時に暴走してしまって、
私から見るといつでも斜め30度を突っ走ってる感じが
ちろるちゃんらしいなぁ。と、思っていました。
でも、何かを起こすためには待ってるだけじゃなくて
自分から動いていくことが大事なんです。
だから彼女の周りにはいつでもたくさんの
笑いや涙の感動が産まれているんだと思います。
ちろるちゃんが居てくれれば何かが起こる雰囲気!!
お店に入った瞬間顔を見かけるたびにわくわくしました。
だからずっとpoco☆に居てほしかった!!
その破天荒な超エネルギーで
社会人になってもさらに輝き続けてね♪
くるみちゃん!!
くるみちゃんは、poco☆で一番の癒しキャラ。
くるみちゃんは、仕事なんか一切しなくてかまわない。
ぼ~っとしてさえ居れば成り立つ最強の妹キャラでした☆
本人は私なんて私なんてと言ってるけど
その愛くるしい雰囲気と声は本当にみんな大好きだったはず。
アニメやマンガの知識も豊富で、
アイドルのダンスもできてお絵かきもできて
メイド喫茶の仕事はまさに天職!!
ちゃんと自分で決めた行き先が決まるまでは
ここで働く以外のメリットが考えられません。
だからずっとpoco☆に居てほしかった!!
ダンスだって文章だって創作系のセンスは
確かにあると感じていますし、
何より絵の才能は絶対にある!!
しゅうちゃんと同じように
その才能を使うことをお願いしちゃうので
近い仕事に巡り合うことがあったらぜひチャレンジしてね。
次の職場でもそのセンスと癒しオーラをもって
素敵な居場所を作ってください♪
と、いうわけで私が一人七役くらいやって
コメントを書き続けたわけですが、
これで本当におーわりー♪♪
まぁね。
別にpoco☆やめるからって死ぬわけじゃないし、
そもそもくるみちゃんに会いたければ
ゲームセンターに行けばいいし、
ちろるちゃんに会いたければ
下着を買いに行けばいいんでしょ?
僕はてんちょ~用のガーターベルトを
買おうと常々考えてるからちょうど良い!!
あれ?そうじゃなくて??\(^o^)/
お店をやめても遊びに行くからね。
と、いう言葉が実現されることは稀で
やっぱりなかなかお帰りしづらいと思うんだけど
本当に遠慮なく帰ってきてほしいです。
だって、poco☆には、
まいちゃんや
こなたちゃんや
キキちゃんも
あんちゃんも
こじかちゃんだって
はづきちゃんだって
みくちゃんもひなちゃんも
なにより
ゆなちゃんと
しゅうちゃん
が待っているんだから!!
わー。可愛い女の子ばかり。
でも、平仮名ばかりで見づらいね。\(^o^)/
ついでに
かえたんもほりさんも
チョッパーさんもてんちょ~も
いちのせくんもいるんだよ?
あれ?それはどうでも良い?\(^o^)/
毎日いると面倒に感じたりもしますが、
たまに帰ってくる分には適度に暖かくて
結構楽しい空間だと思いますよ。
絶対みんな優しくしてくれるもん。
とりあえず私が全力で闇の末裔が面白くない。
って、話ふっかけるし、
グレンラガンの上映会もやってほし~。
前に進むばかりじゃなくて
自分のルーツを確認するのもたまには悪くないよね。
と、いうことで最後の餞別に
この歌をプレゼントします。
僕だって歌いたかったのに
歌わせてくれないんだもん!!
だから、ここで勝手に歌ってやる!!
この年齢になってGLAYも恥ずかしいんだけど
最後の特別なんだからねっ!!
押し付けがましいわ。\(^o^)/
選曲ナンバー【6526-27 】
GLAY またここであいましょう
逢いたくなったら
またここへ来てよ ねえ
何気ない会話のふしぶしにある
温もりに気づくから~♪
短い間だったけど
いままでどうもありがとう
1年間という時間は
私には短い時間だったよ
Thank you my sisters.
Thank you for your hospitality.
I pray you everything must pass so Happy!!
ヾ(*'-'*)マタネー♪
僕は思わず本を閉じてしまう。
その先の話がとても気にはなるのだけれど、
それを知ってしまったら物語の世界が
終わってしまうことを認めてしまうから。
だけど、それでも1ページ1ページ。
僕はゆっくりと本をめくり始める。
二度と戻ることはできないその瞬間を
しっかりとこの胸に焼付けながら・・・。
と、いうことで卒業式レポも
とうとう最後になってしまいました。
なんかこう書き連ねると
ものすごく私が感動をしていて
周りのお客さんも妹も大団円みたいな
印象を受けるかもしれませんが、
実際はそうでもないですよ。(笑)
お昼のときには、
米が足りない。パンが足りない。
ビール頼んだの誰ー?と、
相も変わらずどたばたしていましたし、
夜の卒業式は卒業式で、
段取りも悪くてぐだぐだな卒業式でした。
文章でだいぶ補正して印象操作しています。(笑)
結局ほとんど落ち着いて二人と
話せなかったもんね。
そこはすごく残念かなぁ~。。。
卒業式だけは会場借り切ってやったほうが
絶対効果的だと思う。お店狭すぎ。。。
卒業式前後の雰囲気は、
いろいろなお客さんが入り乱れて
まさに呉越同舟?といった感じの
カオスさ加減がpocoらしかったです。\(^o^)/
と、いうことで本当は、
卒業式が終わったあとも最後まで
いたかったのですが、待ってるお客さんいたので
早めに出たから最後の最後に何があったのかは不明です。
歌うたったり、またコメントしたりしたんですかね?
知ってる人がいたらぜひご教授願いたいですよね。
僕みたいなストーカー滅多にいませんけどね。\(^o^)/
さて、、、
十分すぎるほど過剰に書き連ねてきた卒業式レポも
最後に私のコメントを持って終わりにしたいと思います。
正直言うと今までもブログやコメント欄で
しつこいほど書いてきたし、
餞別プレゼントの手紙や色紙にも
コメントしてきてるのでウザイにもほどがあると思いますが、
それでも最後の最後ということでまとめます。
もう飽きたってコメントは
聞こえませーん。\(^o^)/
だって、卒業しちゃったら妹から
ただの可愛い女の子に戻っちゃうからね。
同じ場所と時間と目的を共有していることって
とっても大事でそれがなくなってしまうと
人って思ったより気持ちが離れちゃうんだよね。
このブログで名前が出ることも
今日で最後だと思うので悔い残すことなく
最後のコメントをしておきたいと思います。
ちろるちゃん!!
ちろるちゃんは、poco☆で一番お姫さま。
口では皮肉なことを呟いていても
心は誰よりもピュアできらきらしてると思います。
自分の世界をどーん!!
っと、持っていてそれを実際に
実現しちゃうだけのパワフルなエネルギーが魅力です。
でも、そのエネルギーは時に暴走してしまって、
私から見るといつでも斜め30度を突っ走ってる感じが
ちろるちゃんらしいなぁ。と、思っていました。
でも、何かを起こすためには待ってるだけじゃなくて
自分から動いていくことが大事なんです。
だから彼女の周りにはいつでもたくさんの
笑いや涙の感動が産まれているんだと思います。
ちろるちゃんが居てくれれば何かが起こる雰囲気!!
お店に入った瞬間顔を見かけるたびにわくわくしました。
だからずっとpoco☆に居てほしかった!!
その破天荒な超エネルギーで
社会人になってもさらに輝き続けてね♪
くるみちゃん!!
くるみちゃんは、poco☆で一番の癒しキャラ。
くるみちゃんは、仕事なんか一切しなくてかまわない。
ぼ~っとしてさえ居れば成り立つ最強の妹キャラでした☆
本人は私なんて私なんてと言ってるけど
その愛くるしい雰囲気と声は本当にみんな大好きだったはず。
アニメやマンガの知識も豊富で、
アイドルのダンスもできてお絵かきもできて
メイド喫茶の仕事はまさに天職!!
ちゃんと自分で決めた行き先が決まるまでは
ここで働く以外のメリットが考えられません。
だからずっとpoco☆に居てほしかった!!
ダンスだって文章だって創作系のセンスは
確かにあると感じていますし、
何より絵の才能は絶対にある!!
しゅうちゃんと同じように
その才能を使うことをお願いしちゃうので
近い仕事に巡り合うことがあったらぜひチャレンジしてね。
次の職場でもそのセンスと癒しオーラをもって
素敵な居場所を作ってください♪
と、いうわけで私が一人七役くらいやって
コメントを書き続けたわけですが、
これで本当におーわりー♪♪
まぁね。
別にpoco☆やめるからって死ぬわけじゃないし、
そもそもくるみちゃんに会いたければ
ゲームセンターに行けばいいし、
ちろるちゃんに会いたければ
下着を買いに行けばいいんでしょ?
僕はてんちょ~用のガーターベルトを
買おうと常々考えてるからちょうど良い!!
あれ?そうじゃなくて??\(^o^)/
お店をやめても遊びに行くからね。
と、いう言葉が実現されることは稀で
やっぱりなかなかお帰りしづらいと思うんだけど
本当に遠慮なく帰ってきてほしいです。
だって、poco☆には、
まいちゃんや
こなたちゃんや
キキちゃんも
あんちゃんも
こじかちゃんだって
はづきちゃんだって
みくちゃんもひなちゃんも
なにより
ゆなちゃんと
しゅうちゃん
が待っているんだから!!
わー。可愛い女の子ばかり。
でも、平仮名ばかりで見づらいね。\(^o^)/
ついでに
かえたんもほりさんも
チョッパーさんもてんちょ~も
いちのせくんもいるんだよ?
あれ?それはどうでも良い?\(^o^)/
毎日いると面倒に感じたりもしますが、
たまに帰ってくる分には適度に暖かくて
結構楽しい空間だと思いますよ。
絶対みんな優しくしてくれるもん。
とりあえず私が全力で闇の末裔が面白くない。
って、話ふっかけるし、
グレンラガンの上映会もやってほし~。
前に進むばかりじゃなくて
自分のルーツを確認するのもたまには悪くないよね。
と、いうことで最後の餞別に
この歌をプレゼントします。
僕だって歌いたかったのに
歌わせてくれないんだもん!!
だから、ここで勝手に歌ってやる!!
この年齢になってGLAYも恥ずかしいんだけど
最後の特別なんだからねっ!!
押し付けがましいわ。\(^o^)/
選曲ナンバー【6526-27 】
GLAY またここであいましょう
逢いたくなったら
またここへ来てよ ねえ
何気ない会話のふしぶしにある
温もりに気づくから~♪
短い間だったけど
いままでどうもありがとう
1年間という時間は
私には短い時間だったよ
Thank you my sisters.
Thank you for your hospitality.
I pray you everything must pass so Happy!!
ヾ(*'-'*)マタネー♪
2010/02/07
2月6日(卒業式②)
あれ?涙で前が見えないよ?
キーボードを叩く手が止まっているよ??
今はこれだけ悲しくても
時が経てばこの感情は流されて。
ただ春が来て夏が来て秋が来る。
それだけのことなのに涙が出るのは
人間が過去をつなげることができて
未来を自由に描けることができるからよね!!
と、いうことで卒業式レポ2個目っ!!
まず今日の日程ですが、
くるみちゃん・ちろるちゃんは、
昨日の22:00入りして徹夜で料理したにもかかわらず
オープンラストで入るという暴挙をしでかしました。
どんだけ頑張りやさんやねん。\(^o^)/
しかも卒業式の日用にふさわしく
二人とも髪めっちゃ盛ってます☆
しかもちろるちゃん髪がほのかにピンク!!
最初見たとき誰かと思った。\(^o^)/
個人的には、
黒髪ストレートのほうが可愛いと思う。。。
くるみちゃんも、
かわいいけどなんかちがーう。
くるみちゃんはそんな華やいじゃだめー。
みつあみしか認めないんだから。
ついでに防災頭巾かぶってればいいのよ。\(^o^)/
なんか卒業式当日に自分の生徒が
みんな髪を染めてきた教師の気分を味わえました。\(^o^)/
オープン時から人が押し寄せ
若干疲れ気味になりながらも
永遠と思われた時間はあっという間に過ぎ
19:00に卒業の時を迎えました。
本日の司会はゆなちゃん。
まずは本日卒業を迎える
本人たちから言葉をいただきます。
くるみちゃん
→みんな今までありがとう。
楽しかった。
短っ!!\(^o^)/
これは、文章として要約してる部分もあるんですが、
だいたいの大意をまとめれば
たぶんこういった内容だった気がします。
でも、人前で話すことや自分の意見を言うのが
苦手そうなくるみちゃんらしいスピーチだったと思います。
良い内容を言うだけが正解じゃない。
「その人らしさ」が出て、
私は逆に微笑ましいと思いました。
こういうのも良いよねっ♪
ちろるちゃん
→私はもうすぐ社会人になります。
ポコでの思い出は、
友達がたくさんできたことでした。
ひとりっこで兄弟がいないので
可愛い女の子とこんなに知り合えたことを
とても幸せに思います。
これからも遊んでね。
基本おにいちゃん無視っ。\(^o^)/
ですよね~。
ろくでもないお客さんよりは、
可愛い女の子が好きですよね~。
私も女の子に生まれたかった。
でも、可愛くないからダメか。\(^o^)/
と、いうのは冗談ですが、
本当にちろるちゃんは、女の子を溺愛していて
普段から守ろう・優しくしよう。
と、いう姿勢が見えていたので
この言葉を聞いてちょっと涙ぐみました。
さて、ここまでは実はほんの前座で、
当人たちを泣かせるためには、
送る女の子からの言葉が非常に大事になります。
さぁ、ちろるちゃん・くるみちゃんを
泣かすためのトップバッターは。
こなちゃん。君に決めた!!
こなたちゃん
→今日のために下ネタコメント48手を
考えてきたけどそれは封印します。
なんでやめちゃうんですか。
私・・・もっと話したいことや
一緒にしたいことがあったのに。。。
(くるみちゃん号泣)
ちんちんの話とかちんちんの話とか?
ちなみにちんちんとは、性的な意味じゃなく
【大好き】って意味ですからね。
ちろるさん・くるみさんちんちん!!
ちんちんフォーエバー!!
おい。みずきっ!!\(^o^)/
ま、これがこなたちゃん流の愛情ですよね。
ちんちんを人前で言うのも結構大変だもの。(笑)
なかなかわかりづらい表現だけど
チロルちゃんたちめっちゃ愛されてる!!
何かが間違ってるけど愛されてるのは間違いない!!
あんちゃん
→To:ちろるちゃん
私はpocoには途中から入ってきたので
女の子が少ない中でなじめなかったら
どうしようと不安だった。
そんな中でも優しく
いろいろ教えてくれたのを覚えてる。
途中からはシフトもたくさん入ってくれて
とても頼りにしていた。
日替わりもしっかり作ってくれたし
お姉ちゃんっぽいと勝手に思ってた。
今まで本当にありがとう。
社会人になっても頑張ってね。
→To:くるみちゃん
卒業するのが寂しい。
ちろるちゃんみたいに就職先が
決まってしまったならわかるけど・・・。
くるみちゃんの絵は本当に上手だと思う。
だから将来は必ずそれを活かしてほしい。
大人になって作品を作るようになったら
pocoで商品の応援するから。
いつでも遠慮なく遊びに来てね。
私はこのコメントを聞いて
あんちゃんってなんて大人で優しいんだろう。
って、思いました。
あんちゃんって実は言葉きついときもあったり
感情が素直すぎるところもあるんだけど、
それでもなお補ってあまりあるほど包容力
に溢れているなぁって思いました。
見せるだけが優しさじゃないのよね。
キキちゃん
→ビックリするほど最初から号泣
号泣するのわかってたから
手紙をあらかじめ書いてきてたらしい
実は一番ドライに見えるんだけど、
中をあけてみれば意外にピュアなのね。
なんかそんなことを思うほど
涙ゲージがさらに溜まる。\(^o^)/
ゆなちゃん
→(話す前から号泣)
To:くるみちゃん
一緒に働けて楽しかった。
とってもやりやすかった。
ゆなちゃんを見ると元気になるねん。
と、言われることが何より嬉しかった。
To:ちろるちゃん
最初入ってきたときは言葉もきついし
正直苦手だった。
でも、なれてくると実は誰よりも
女の子のこと考えてくれてることに気づいた。
大好き。いろいろとありがとう。
これからもよろしく。
ここで泣いた。\(^o^)/
とくにくるみちゃんへのコメントは反則よね。
お互いフリーター同士で働いて
協力することや共感することが多かったのでしょう。
そんな二人が道を違えてしまうことに
泣かずにいられるほうがおかしいと思うの。\(^o^)/
ゆなちゃん泣き過ぎてほとんどしゃべれてなかったし、
一番良い場面でしろくまさんが覗き込んでたのは、
影の最優秀賞に違いありません。
こなたちゃんの負け。\(^o^)/
長いね。。。③に続きます。
キーボードを叩く手が止まっているよ??
今はこれだけ悲しくても
時が経てばこの感情は流されて。
ただ春が来て夏が来て秋が来る。
それだけのことなのに涙が出るのは
人間が過去をつなげることができて
未来を自由に描けることができるからよね!!
と、いうことで卒業式レポ2個目っ!!
まず今日の日程ですが、
くるみちゃん・ちろるちゃんは、
昨日の22:00入りして徹夜で料理したにもかかわらず
オープンラストで入るという暴挙をしでかしました。
どんだけ頑張りやさんやねん。\(^o^)/
しかも卒業式の日用にふさわしく
二人とも髪めっちゃ盛ってます☆
しかもちろるちゃん髪がほのかにピンク!!
最初見たとき誰かと思った。\(^o^)/
個人的には、
黒髪ストレートのほうが可愛いと思う。。。
くるみちゃんも、
かわいいけどなんかちがーう。
くるみちゃんはそんな華やいじゃだめー。
みつあみしか認めないんだから。
ついでに防災頭巾かぶってればいいのよ。\(^o^)/
なんか卒業式当日に自分の生徒が
みんな髪を染めてきた教師の気分を味わえました。\(^o^)/
オープン時から人が押し寄せ
若干疲れ気味になりながらも
永遠と思われた時間はあっという間に過ぎ
19:00に卒業の時を迎えました。
本日の司会はゆなちゃん。
まずは本日卒業を迎える
本人たちから言葉をいただきます。
くるみちゃん
→みんな今までありがとう。
楽しかった。
短っ!!\(^o^)/
これは、文章として要約してる部分もあるんですが、
だいたいの大意をまとめれば
たぶんこういった内容だった気がします。
でも、人前で話すことや自分の意見を言うのが
苦手そうなくるみちゃんらしいスピーチだったと思います。
良い内容を言うだけが正解じゃない。
「その人らしさ」が出て、
私は逆に微笑ましいと思いました。
こういうのも良いよねっ♪
ちろるちゃん
→私はもうすぐ社会人になります。
ポコでの思い出は、
友達がたくさんできたことでした。
ひとりっこで兄弟がいないので
可愛い女の子とこんなに知り合えたことを
とても幸せに思います。
これからも遊んでね。
基本おにいちゃん無視っ。\(^o^)/
ですよね~。
ろくでもないお客さんよりは、
可愛い女の子が好きですよね~。
私も女の子に生まれたかった。
でも、可愛くないからダメか。\(^o^)/
と、いうのは冗談ですが、
本当にちろるちゃんは、女の子を溺愛していて
普段から守ろう・優しくしよう。
と、いう姿勢が見えていたので
この言葉を聞いてちょっと涙ぐみました。
さて、ここまでは実はほんの前座で、
当人たちを泣かせるためには、
送る女の子からの言葉が非常に大事になります。
さぁ、ちろるちゃん・くるみちゃんを
泣かすためのトップバッターは。
こなちゃん。君に決めた!!
こなたちゃん
→今日のために下ネタコメント48手を
考えてきたけどそれは封印します。
なんでやめちゃうんですか。
私・・・もっと話したいことや
一緒にしたいことがあったのに。。。
(くるみちゃん号泣)
ちんちんの話とかちんちんの話とか?
ちなみにちんちんとは、性的な意味じゃなく
【大好き】って意味ですからね。
ちろるさん・くるみさんちんちん!!
ちんちんフォーエバー!!
おい。みずきっ!!\(^o^)/
ま、これがこなたちゃん流の愛情ですよね。
ちんちんを人前で言うのも結構大変だもの。(笑)
なかなかわかりづらい表現だけど
チロルちゃんたちめっちゃ愛されてる!!
何かが間違ってるけど愛されてるのは間違いない!!
あんちゃん
→To:ちろるちゃん
私はpocoには途中から入ってきたので
女の子が少ない中でなじめなかったら
どうしようと不安だった。
そんな中でも優しく
いろいろ教えてくれたのを覚えてる。
途中からはシフトもたくさん入ってくれて
とても頼りにしていた。
日替わりもしっかり作ってくれたし
お姉ちゃんっぽいと勝手に思ってた。
今まで本当にありがとう。
社会人になっても頑張ってね。
→To:くるみちゃん
卒業するのが寂しい。
ちろるちゃんみたいに就職先が
決まってしまったならわかるけど・・・。
くるみちゃんの絵は本当に上手だと思う。
だから将来は必ずそれを活かしてほしい。
大人になって作品を作るようになったら
pocoで商品の応援するから。
いつでも遠慮なく遊びに来てね。
私はこのコメントを聞いて
あんちゃんってなんて大人で優しいんだろう。
って、思いました。
あんちゃんって実は言葉きついときもあったり
感情が素直すぎるところもあるんだけど、
それでもなお補ってあまりあるほど包容力
に溢れているなぁって思いました。
見せるだけが優しさじゃないのよね。
キキちゃん
→ビックリするほど最初から号泣
号泣するのわかってたから
手紙をあらかじめ書いてきてたらしい
実は一番ドライに見えるんだけど、
中をあけてみれば意外にピュアなのね。
なんかそんなことを思うほど
涙ゲージがさらに溜まる。\(^o^)/
ゆなちゃん
→(話す前から号泣)
To:くるみちゃん
一緒に働けて楽しかった。
とってもやりやすかった。
ゆなちゃんを見ると元気になるねん。
と、言われることが何より嬉しかった。
To:ちろるちゃん
最初入ってきたときは言葉もきついし
正直苦手だった。
でも、なれてくると実は誰よりも
女の子のこと考えてくれてることに気づいた。
大好き。いろいろとありがとう。
これからもよろしく。
ここで泣いた。\(^o^)/
とくにくるみちゃんへのコメントは反則よね。
お互いフリーター同士で働いて
協力することや共感することが多かったのでしょう。
そんな二人が道を違えてしまうことに
泣かずにいられるほうがおかしいと思うの。\(^o^)/
ゆなちゃん泣き過ぎてほとんどしゃべれてなかったし、
一番良い場面でしろくまさんが覗き込んでたのは、
影の最優秀賞に違いありません。
こなたちゃんの負け。\(^o^)/
長いね。。。③に続きます。
2010/02/04
2月4日(おやすみでローテンション)
11時起床。
昨日はてんちょ~見送ったあとに、
3月から関東異動になる吹き矢さん(仮名)と
1時過ぎまで飲んでたのですでに疲労困憊。
吹き矢さんは、
結婚するので関東帰るのですが、
早くもマリッジブルーらしいです。(笑)
関西-関東で1年離れた後に
いきなり毎日生活するって確かに怖いよね。
子供の頃は何も感じなかったですが、
結婚ってすごいよね。
だって、まったく知らない赤の他人と
辛くても苦しくてもどんなときでも
一緒に乗り越えていかなくちゃいけないんでしょ?
よく結婚式で3つの袋が大事です。
なんてスピーチしているけど、
確かに長年同じ人と過ごすのって
簡単そうで実際にするのは難しいことよね。
子供の頃は喧嘩ばかりしている
両親が嫌いでしかたなかったけど、
最近はいまだに一緒にいることに
むしろ尊敬の念を抱かずにはいられないよね。
昔の人って本当に大人!!
ちなみに結婚式で大事な袋って
一般的には「お袋」「胃袋」「堪忍袋」の3点です。
少子化の時代といえども「玉袋」ではないので
ご注意ください。\(^o^)/
なんてことを思いながらpoco☆に帰ると
しゅうちゃんから「今日もやすみ?」って
聞かれました。\(^o^)/
最近毎日顔をあわせすぎて、
なんだかこっちが申し訳ない。\(^o^)/
僕のお仕事は、
poco☆にお帰りすることだから、
毎日連勤してるんですよ~。えらいねぇ~。
会社のほうがむしろ遊び。\(^o^)/
そんなやりとりをしながらも
今日はてんちょ~とデートなため
早めにお出かけ☆
念のため言っておくけど、
私がてんちょ~のシフトに合わせたり
てんちょ~が私のシフトに合わせてるわけじゃ
ないんですからね。\(^o^)/
これまったくの偶然☆
やっぱり二人は結ばれる運命なのね♪
今日はあんちゃんがいないからって
浮気をしたくしたくて仕方が無いてんちょ~のために
ポルテとアンダンテに行きました。
これでたぶん計7店舗制覇?
てんちょ~がどんどん残念な人になっていきます。
すべて計画どおり。\(^o^)/
アンダンテは、執事さん目当てで行ったのですが、
今日はちゃんとメイドさんいましたね。
制服も可愛いし丁寧な接客で
お茶もスコーンも美味しかったし、
なんであんな造反劇があったのか謎すぎます。。。
逆に変なメイドさんがいなくなったから
雰囲気がよくなったのかな??
ポルテよりは10倍好きです。
ティーカップにティーコゼまでつくのは、
なかなか素敵な雰囲気。
お店のつくりがメイド喫茶向けじゃないのが
ちょっとだけ残念ですよねぇ。。。
平坦なお店だったらちょっと通ったかも?
そのあとは、私が大阪でもっとも美味しいたこ焼きの
ひとつであると信じている塩屋徳次郎でたこ焼きを
食べててんちょ~とはお別れ。
なんでもどうしても外せない大事な用事があるそうです。
ひ、、、ひどい!!
私とは遊びだったのね。
呼べばすぐにほいほい出てくる
便利な男と思われてるに違いないのね。
でも、私耐える。
耐え忍ぶのが恋愛であり結婚につながる道だから。\(^o^)/
と、自分で自分を鼓舞しながらも
家でず~っと暗い曲を弾いてたら
近年まれに見るくらいの
ローテンションになりました。\(^o^)/
poco☆に行っても
お客さん少なくてダラダラな雰囲気なので
珍しくカラオケを歌っちゃいました。
しかもテキトーな感じ。
珍しい。\(^o^)/
明日からまいちゃんが沖縄に行かれるので
私も夏に行った沖縄旅行の思い出でも
書き始めよう。
てんちょ~が遊んでくれないから
もうひとりであそぶんだーい。\(^o^)/
・・・と、思ったら
沖縄写真前のパソ子にしか
データ入ってなかった・・・。
もう寝るっ!!\(^o^)/
昨日はてんちょ~見送ったあとに、
3月から関東異動になる吹き矢さん(仮名)と
1時過ぎまで飲んでたのですでに疲労困憊。
吹き矢さんは、
結婚するので関東帰るのですが、
早くもマリッジブルーらしいです。(笑)
関西-関東で1年離れた後に
いきなり毎日生活するって確かに怖いよね。
子供の頃は何も感じなかったですが、
結婚ってすごいよね。
だって、まったく知らない赤の他人と
辛くても苦しくてもどんなときでも
一緒に乗り越えていかなくちゃいけないんでしょ?
よく結婚式で3つの袋が大事です。
なんてスピーチしているけど、
確かに長年同じ人と過ごすのって
簡単そうで実際にするのは難しいことよね。
子供の頃は喧嘩ばかりしている
両親が嫌いでしかたなかったけど、
最近はいまだに一緒にいることに
むしろ尊敬の念を抱かずにはいられないよね。
昔の人って本当に大人!!
ちなみに結婚式で大事な袋って
一般的には「お袋」「胃袋」「堪忍袋」の3点です。
少子化の時代といえども「玉袋」ではないので
ご注意ください。\(^o^)/
なんてことを思いながらpoco☆に帰ると
しゅうちゃんから「今日もやすみ?」って
聞かれました。\(^o^)/
最近毎日顔をあわせすぎて、
なんだかこっちが申し訳ない。\(^o^)/
僕のお仕事は、
poco☆にお帰りすることだから、
毎日連勤してるんですよ~。えらいねぇ~。
会社のほうがむしろ遊び。\(^o^)/
そんなやりとりをしながらも
今日はてんちょ~とデートなため
早めにお出かけ☆
念のため言っておくけど、
私がてんちょ~のシフトに合わせたり
てんちょ~が私のシフトに合わせてるわけじゃ
ないんですからね。\(^o^)/
これまったくの偶然☆
やっぱり二人は結ばれる運命なのね♪
今日はあんちゃんがいないからって
浮気をしたくしたくて仕方が無いてんちょ~のために
ポルテとアンダンテに行きました。
これでたぶん計7店舗制覇?
てんちょ~がどんどん残念な人になっていきます。
すべて計画どおり。\(^o^)/
アンダンテは、執事さん目当てで行ったのですが、
今日はちゃんとメイドさんいましたね。
制服も可愛いし丁寧な接客で
お茶もスコーンも美味しかったし、
なんであんな造反劇があったのか謎すぎます。。。
逆に変なメイドさんがいなくなったから
雰囲気がよくなったのかな??
ポルテよりは10倍好きです。
ティーカップにティーコゼまでつくのは、
なかなか素敵な雰囲気。
お店のつくりがメイド喫茶向けじゃないのが
ちょっとだけ残念ですよねぇ。。。
平坦なお店だったらちょっと通ったかも?
そのあとは、私が大阪でもっとも美味しいたこ焼きの
ひとつであると信じている塩屋徳次郎でたこ焼きを
食べててんちょ~とはお別れ。
なんでもどうしても外せない大事な用事があるそうです。
ひ、、、ひどい!!
私とは遊びだったのね。
呼べばすぐにほいほい出てくる
便利な男と思われてるに違いないのね。
でも、私耐える。
耐え忍ぶのが恋愛であり結婚につながる道だから。\(^o^)/
と、自分で自分を鼓舞しながらも
家でず~っと暗い曲を弾いてたら
近年まれに見るくらいの
ローテンションになりました。\(^o^)/
poco☆に行っても
お客さん少なくてダラダラな雰囲気なので
珍しくカラオケを歌っちゃいました。
しかもテキトーな感じ。
珍しい。\(^o^)/
明日からまいちゃんが沖縄に行かれるので
私も夏に行った沖縄旅行の思い出でも
書き始めよう。
てんちょ~が遊んでくれないから
もうひとりであそぶんだーい。\(^o^)/
・・・と、思ったら
沖縄写真前のパソ子にしか
データ入ってなかった・・・。
もう寝るっ!!\(^o^)/
2010/02/04
2月4日(鶏ネギチャーハン)
最近こじかちゃんを見かけるたびに
「だいじょうぶ?げんき??」
と、声をかけまくっている気がします。
ってか、それ以外ほぼ会話ない。\(^o^)/
失礼にもほどがあるわ。\(^o^)/
(鶏+ネギ+米+玉子)
でも、あんちゃんも面接時に
同じようなことを聞いていたので
きっと大丈夫と信じているローズさんの
日替わりは、鶏ネギチャーハン!!
米+ネギ!!
しゅうちゃんにとって鬼門過ぎる日替わり!!
でも、私は米大好きでネギも大好きなので
結構好き!!すごいパラパラだったよね♪
バラバラじゃないよ?パラパラだよ?
ダンス的なものでもないからね。\(^o^)/
だけど、中華料理屋さんに行っても
いつも思うんだけどチャーハンって
値段設定高すぎない??
米+ネギ+玉子+その他ちょっとで、
700円になっちゃうのが納得できない
私はきっとひねくれもの。\(^o^)/
話変わってちろみちゃんの
卒業式の詳細が一部公開されましたね♪
当日は手作り料理満載だって☆
よ~し、今から断食しちゃうもんね☆☆
・・・そんなの無理!!\(^o^)/
と、いうか今日の終わりのpoco☆の
雰囲気が学級崩壊すぎる。\(^o^)/
ブログも投げやり。\(^o^)/
「だいじょうぶ?げんき??」
と、声をかけまくっている気がします。
ってか、それ以外ほぼ会話ない。\(^o^)/
失礼にもほどがあるわ。\(^o^)/
(鶏+ネギ+米+玉子)
でも、あんちゃんも面接時に
同じようなことを聞いていたので
きっと大丈夫と信じているローズさんの
日替わりは、鶏ネギチャーハン!!
米+ネギ!!
しゅうちゃんにとって鬼門過ぎる日替わり!!
でも、私は米大好きでネギも大好きなので
結構好き!!すごいパラパラだったよね♪
バラバラじゃないよ?パラパラだよ?
ダンス的なものでもないからね。\(^o^)/
だけど、中華料理屋さんに行っても
いつも思うんだけどチャーハンって
値段設定高すぎない??
米+ネギ+玉子+その他ちょっとで、
700円になっちゃうのが納得できない
私はきっとひねくれもの。\(^o^)/
話変わってちろみちゃんの
卒業式の詳細が一部公開されましたね♪
当日は手作り料理満載だって☆
よ~し、今から断食しちゃうもんね☆☆
・・・そんなの無理!!\(^o^)/
と、いうか今日の終わりのpoco☆の
雰囲気が学級崩壊すぎる。\(^o^)/
ブログも投げやり。\(^o^)/
2010/02/03
2月3日(恵方巻き)
最近夜更かし気味でpoco☆に来るのが
若干面倒気味な私とてんちょ~。
正直店の様子(※主にあんちゃんの様子)
さえちらっと見れれば良いので
何か良いアイデアは無いものか?
と、悩んでいたところpoco☆には、
泥棒事件以来監視カメラがついてたのを
思い出した!!
今日の検索キーワードは、
「はじめての ハッキング」\(^o^)/
(鬼はそと、福はうち、金がほしい)
いちからハッキングを勉強するよりは、
やっぱり店ごと買ったほうが費用対効果が高いです。
と、てんちょ~に業務報告しようと思う
ローズさんの日替わりは恵方巻き!!
恵方巻きっていうのは、
そもそも関西発祥の文
(中略)
だから、すごい美味しい!!
とにかくすっごく美味しいの!!
味も玉子や牛しぐれや
アボガドやネカマやカニカマや
シーチキンやワセリンがあって
バリエーションも豊富♪
しかもこの恵方巻きは、
しゅうちゃんが巻いたんだよ。
まじでっ!?すげぇ!!
しゅうちゃん巻いたんだ!!
巻き巻き巻き巻き後藤真希!!!
そして節分といえば、
年の数だけ豆を食べるのが恒例ですよね♪
私はもちろんのこと
正確に23個食べましたよ☆
しゅうちゃんがめっちゃ適当に入れてくれたら
23個だったんだぁ☆☆
今まで散々ネタとして振ってきたのに
ここでまさかのスルー!!\(^o^)/
こっこ!!
あなたが年齢ネタを使うべきはこっこ!!\(^o^)/
しゅうちゃんのきまぐれぶりは、
世界で最強だと思います。\(^o^)/
監視カメラのハッキングには失敗したけど、
とりあえずpoco☆のブログをハッキングするのには、
成功した様子。\(^o^)/
最近しゅうちゃんと毎日顔をあわせるので
どっちかというと僕の精神がハッキングされてます。\(^o^)/
何が面白いのかはわからないけど、
とにかく何かが面白い。\(^o^)/
若干面倒気味な私とてんちょ~。
正直店の様子(※主にあんちゃんの様子)
さえちらっと見れれば良いので
何か良いアイデアは無いものか?
と、悩んでいたところpoco☆には、
泥棒事件以来監視カメラがついてたのを
思い出した!!
今日の検索キーワードは、
「はじめての ハッキング」\(^o^)/
(鬼はそと、福はうち、金がほしい)
いちからハッキングを勉強するよりは、
やっぱり店ごと買ったほうが費用対効果が高いです。
と、てんちょ~に業務報告しようと思う
ローズさんの日替わりは恵方巻き!!
恵方巻きっていうのは、
そもそも関西発祥の文
(中略)
だから、すごい美味しい!!
とにかくすっごく美味しいの!!
味も玉子や牛しぐれや
アボガドやネカマやカニカマや
シーチキンやワセリンがあって
バリエーションも豊富♪
しかもこの恵方巻きは、
しゅうちゃんが巻いたんだよ。
まじでっ!?すげぇ!!
しゅうちゃん巻いたんだ!!
巻き巻き巻き巻き後藤真希!!!
そして節分といえば、
年の数だけ豆を食べるのが恒例ですよね♪
私はもちろんのこと
正確に23個食べましたよ☆
しゅうちゃんがめっちゃ適当に入れてくれたら
23個だったんだぁ☆☆
今まで散々ネタとして振ってきたのに
ここでまさかのスルー!!\(^o^)/
こっこ!!
あなたが年齢ネタを使うべきはこっこ!!\(^o^)/
しゅうちゃんのきまぐれぶりは、
世界で最強だと思います。\(^o^)/
監視カメラのハッキングには失敗したけど、
とりあえずpoco☆のブログをハッキングするのには、
成功した様子。\(^o^)/
最近しゅうちゃんと毎日顔をあわせるので
どっちかというと僕の精神がハッキングされてます。\(^o^)/
何が面白いのかはわからないけど、
とにかく何かが面白い。\(^o^)/
2010/02/03
2月2日(おやすみで溺愛)
※このブログはいつにも増して
てんちょ~LOVEなブログです。
BL注意☆
7時起床・・・の後3時間爆睡。。。
今日が休みでよかった~。
正直ここ最近の口癖が「疲れた」と「眠い」
でした。
まぁ、原因としては明らかに遊びすぎ。
ですよね。\(^o^)/
もともと貧弱な体の私は、
いつも自分のブログの更新終わると
即就寝してたので23時には寝てたのですが、
最近は、てんちょ~とpoco☆の帰りに寄り道も
してるので結構帰り遅いんですよね。
poco☆から日本橋駅に帰るまでに
1時間も徒歩でかかるなんて
どれだけ回り道して帰ってるねん。
梅田までいけるわ。\(^o^)/
そんでもってさらにブログを更新するわ
コメントもブログより長く書くわで、
明らかにオーバーワークすぎた。\(^o^)/
でもね。でもね。
そのくらいてんちょ~といると
めっちゃ楽しい時間が待っているというわけなんですよ。
最近poco☆でてんちょ~と一緒にいることが多いのですが、
お店のお客さんがやたらとてんちょ~に声かけ
してきてくれるんですよね。
ちょ。お前ら!!
私には今まで一言すらかけなかったくせに
なぜてんちょ~にだけそんなに声をかける。\(^o^)/
1年近く毎日毎日お帰りをしている
poco☆の主のこのローズ様に挨拶無しとは良い度胸だな。\(^o^)/
ブログでボコボコに悪口言ってやるぞ。
どんな引きこもりやねん。\(^o^)/
ってか、てんちょ~なんて普段は21:00以降に
ちょろっとしかお帰りしないのに、
なんでそんなに知名度高いの??\(^o^)/
と、疑問に思っていたことも
いろいろなお話をさせていただければ納得なのです。
まぁ、一言であらわすならばてんちょ~は、
大人ですよね。そして付け加えれば良い男!!
間違いなくpoco☆で抱かれたいお客さんランキングの
上位にランキングしますよ。(ローズ調べ)
見た目やわらかい感じですけど、
芯に触れると結構男っぽいですよ?
やると決めたことは、
とことん貫き通す「実行力」があるし、
職業柄か周りを背負う「責任感」が強く
近しい人は何があっても守ろうという気概を感じます。
そして、とにかく周りの人への気遣い能力がハンパ無い。
私には今日は○○だから。この前○○だから。
と、なにかと理由をつけておごってくれたり
モノをくれたりするし、
私がタバコを吸わないのを知ってるので
タバコの煙が絶対にかからないようにしてくれるやさしさ。
馬鹿ね。
好きな人の香りだったらどんな香りでも
嫌いになんかならないのに。\(^o^)/
話をふればどんなくだらない話でも
楽しそうにニコニコ聞いてくれるし、
そもそも本当にいろいろな分野に精通してるので、
自分が知らない話も聞けるので楽しいのです。
なんていうか一緒にいての「安心感」が
とても心地いいんですよね!!
人に甘えることが少ない私が、
てんちょ~にだけはついつい甘えてしまいます。
でも、そんな大人な一面だけでなく、
意外に子供っぽくて感情豊かなところが、
てんちょ~の反則技なところですよね。(笑)
メイド喫茶に連れてくと、
人が変わったようドキマギしはじめるし、
面白いことがあると馬鹿みたいに笑い始めるし、
困ったことがあるとタバコ逆なのに一生懸命
火をつけようとしているし。(笑)
完璧じゃないところが
またさらにてんちょ~を完璧にしてるんですよね。
そんな素敵なてんちょ~と出会わせてくれた
poco☆には本当に感謝ですよね。
ありがとう。みんな。
私たち幸せになるね。
式には呼ぶからみんな来てよね。\(^o^)/
なんてことを朝っぱらから
難しい顔をしてpoco☆で書いていました。
てんちょ~への想い約2時間。
But この想いはプライスレス☆
私がこんな真剣な思いでパソコンに向かっているところ
しゅうちゃん、ゆなちゃんコンビは、
今日も無駄にハイテンションでした。
しゅう&ゆな are Crazy Girl!! \(^o^)/
でも、個人的には井本妹イベントは、
とてもやってほしいです。
いもといもうと。
めっちゃ発音しづらい誰得イベント。\(^o^)/
そんな感じで貸切を楽しんだ後は、
一回お出かけしてギターの弦を買って再度お帰り。
この前切れたギターの弦を張りなおしたいのですが、
家が汚すぎたのでpoco☆のテーブル借りました。
張替え作業って自分でやるの初めてなので
かえたんいたら手伝ってもらおうと思ったら
意外に簡単にできたのでビックリ。
私できる子ね!!すごい!!天才!!
たまには自分で自分も褒めちゃうよ。\(^o^)/
キキちゃんのすっぴんを胸にとどめ、
新しいギターの音を楽しんだ後は、
再びpoco☆にお帰り。
あぁあああああああ。
TOMOさんが再び来てくれてるぅ~。
しかも、私をご指名で待っていてくれたなんて。。。
待たせてごめぇえええええん。
結構退屈して待ってるのかと思いきや
私以外のその他のおじさんにも
全力で絡まれているTOMOくん。(笑)
やっぱり若い子は、
女の子でも男の子でも可愛いよね☆
と、いうかTOMOくんが、
頭良くて礼儀正しいのでみんなついつい
話したくなっちゃうんだよね。
今日も無理やりエスプレッソ飲ませたり
カラオケ歌わせたりしてごめんなさいね。
しかも遅くまでつき合わせちゃって。。。
でも、すごい楽しかったです。
ありがとぉおおお♪(o^o^o)
可愛い妹を押しのけて
poco☆の隠れ人気キャラになるかも。(笑)
poco☆にはいろいろ変なおじさんがいるから
ぜひぜひ世の中の広さを知るとともに、
私みたいなダメな大人にならないように
正しい道を歩んでいってください。(笑)
基本的にpoco☆のお客さんがしていることの
すべて真逆の行動をすれば立派な大人になれます。\(^o^)/
反面教師の宝庫。\(^o^)/
This is 人のふりみてわがふりなおせ。\(^o^)/
今日も結局12時だぁ。。。
1月からpoco☆一色過ぎ。
私はそろそろ初詣に行きたい!!
てんちょ~LOVEなブログです。
BL注意☆
7時起床・・・の後3時間爆睡。。。
今日が休みでよかった~。
正直ここ最近の口癖が「疲れた」と「眠い」
でした。
まぁ、原因としては明らかに遊びすぎ。
ですよね。\(^o^)/
もともと貧弱な体の私は、
いつも自分のブログの更新終わると
即就寝してたので23時には寝てたのですが、
最近は、てんちょ~とpoco☆の帰りに寄り道も
してるので結構帰り遅いんですよね。
poco☆から日本橋駅に帰るまでに
1時間も徒歩でかかるなんて
どれだけ回り道して帰ってるねん。
梅田までいけるわ。\(^o^)/
そんでもってさらにブログを更新するわ
コメントもブログより長く書くわで、
明らかにオーバーワークすぎた。\(^o^)/
でもね。でもね。
そのくらいてんちょ~といると
めっちゃ楽しい時間が待っているというわけなんですよ。
最近poco☆でてんちょ~と一緒にいることが多いのですが、
お店のお客さんがやたらとてんちょ~に声かけ
してきてくれるんですよね。
ちょ。お前ら!!
私には今まで一言すらかけなかったくせに
なぜてんちょ~にだけそんなに声をかける。\(^o^)/
1年近く毎日毎日お帰りをしている
poco☆の主のこのローズ様に挨拶無しとは良い度胸だな。\(^o^)/
ブログでボコボコに悪口言ってやるぞ。
どんな引きこもりやねん。\(^o^)/
ってか、てんちょ~なんて普段は21:00以降に
ちょろっとしかお帰りしないのに、
なんでそんなに知名度高いの??\(^o^)/
と、疑問に思っていたことも
いろいろなお話をさせていただければ納得なのです。
まぁ、一言であらわすならばてんちょ~は、
大人ですよね。そして付け加えれば良い男!!
間違いなくpoco☆で抱かれたいお客さんランキングの
上位にランキングしますよ。(ローズ調べ)
見た目やわらかい感じですけど、
芯に触れると結構男っぽいですよ?
やると決めたことは、
とことん貫き通す「実行力」があるし、
職業柄か周りを背負う「責任感」が強く
近しい人は何があっても守ろうという気概を感じます。
そして、とにかく周りの人への気遣い能力がハンパ無い。
私には今日は○○だから。この前○○だから。
と、なにかと理由をつけておごってくれたり
モノをくれたりするし、
私がタバコを吸わないのを知ってるので
タバコの煙が絶対にかからないようにしてくれるやさしさ。
馬鹿ね。
好きな人の香りだったらどんな香りでも
嫌いになんかならないのに。\(^o^)/
話をふればどんなくだらない話でも
楽しそうにニコニコ聞いてくれるし、
そもそも本当にいろいろな分野に精通してるので、
自分が知らない話も聞けるので楽しいのです。
なんていうか一緒にいての「安心感」が
とても心地いいんですよね!!
人に甘えることが少ない私が、
てんちょ~にだけはついつい甘えてしまいます。
でも、そんな大人な一面だけでなく、
意外に子供っぽくて感情豊かなところが、
てんちょ~の反則技なところですよね。(笑)
メイド喫茶に連れてくと、
人が変わったようドキマギしはじめるし、
面白いことがあると馬鹿みたいに笑い始めるし、
困ったことがあるとタバコ逆なのに一生懸命
火をつけようとしているし。(笑)
完璧じゃないところが
またさらにてんちょ~を完璧にしてるんですよね。
そんな素敵なてんちょ~と出会わせてくれた
poco☆には本当に感謝ですよね。
ありがとう。みんな。
私たち幸せになるね。
式には呼ぶからみんな来てよね。\(^o^)/
なんてことを朝っぱらから
難しい顔をしてpoco☆で書いていました。
てんちょ~への想い約2時間。
But この想いはプライスレス☆
私がこんな真剣な思いでパソコンに向かっているところ
しゅうちゃん、ゆなちゃんコンビは、
今日も無駄にハイテンションでした。
しゅう&ゆな are Crazy Girl!! \(^o^)/
でも、個人的には井本妹イベントは、
とてもやってほしいです。
いもといもうと。
めっちゃ発音しづらい誰得イベント。\(^o^)/
そんな感じで貸切を楽しんだ後は、
一回お出かけしてギターの弦を買って再度お帰り。
この前切れたギターの弦を張りなおしたいのですが、
家が汚すぎたのでpoco☆のテーブル借りました。
張替え作業って自分でやるの初めてなので
かえたんいたら手伝ってもらおうと思ったら
意外に簡単にできたのでビックリ。
私できる子ね!!すごい!!天才!!
たまには自分で自分も褒めちゃうよ。\(^o^)/
キキちゃんのすっぴんを胸にとどめ、
新しいギターの音を楽しんだ後は、
再びpoco☆にお帰り。
あぁあああああああ。
TOMOさんが再び来てくれてるぅ~。
しかも、私をご指名で待っていてくれたなんて。。。
待たせてごめぇえええええん。
結構退屈して待ってるのかと思いきや
私以外のその他のおじさんにも
全力で絡まれているTOMOくん。(笑)
やっぱり若い子は、
女の子でも男の子でも可愛いよね☆
と、いうかTOMOくんが、
頭良くて礼儀正しいのでみんなついつい
話したくなっちゃうんだよね。
今日も無理やりエスプレッソ飲ませたり
カラオケ歌わせたりしてごめんなさいね。
しかも遅くまでつき合わせちゃって。。。
でも、すごい楽しかったです。
ありがとぉおおお♪(o^o^o)
可愛い妹を押しのけて
poco☆の隠れ人気キャラになるかも。(笑)
poco☆にはいろいろ変なおじさんがいるから
ぜひぜひ世の中の広さを知るとともに、
私みたいなダメな大人にならないように
正しい道を歩んでいってください。(笑)
基本的にpoco☆のお客さんがしていることの
すべて真逆の行動をすれば立派な大人になれます。\(^o^)/
反面教師の宝庫。\(^o^)/
This is 人のふりみてわがふりなおせ。\(^o^)/
今日も結局12時だぁ。。。
1月からpoco☆一色過ぎ。
私はそろそろ初詣に行きたい!!
2010/02/02
2月2日(とりももにくのカレータルタルソース)
poco☆の妹はとっても可愛いので
みんな本当の妹にしたいなぁ。
と、思ってるのでしょうが、
私合法的に妹にする方法を思いつきましたよ!!
ゆなちゃんとかくるみちゃんとか
お姉ちゃん居る子ならお姉ちゃんと
結婚すれば本物の妹になるやん。\(^o^)/
しゅうちゃんを妹にしたいのなら
お兄ちゃんと。
アッー!\(^o^)/
(タルタルソース最強)
夢を追うのも大事だけど
しゅうちゃんのお兄ちゃんにも
そろそろ働いてほしいと切に願う
ローズさんの今日の日替わりは、
とりも(以下略)
肉っ!!さいっきょう!!
関東で一番混雑するのは埼京線!!
やっぱり主食に肉を
ガッツリ使ってる日替わりは、
基本的にはずれがないですよね。
しかもタルタルソース最強!!
これしゅうちゃんがゆで卵むいたんやでぇ。
まじでっ??めっちゃすげえ!!
ボリュームたっぷりで
味付けも美味しく野菜もたっぷりで
これに不満もつ人がいたら
私が全力でぶっとばす。\(^o^)/
話は変わってだいぶ前の話になりますが、
poco☆のお座敷にゲームが導入されましたね。
やったぁ☆
前々から望んでいたゲーム機が
ついに設置されたよぉ!!
って、誰が望んでんねん。\(^o^)/
しかも、プレステ3とかwiiとか
入れてくれるならまだしもファミコンと
スーファミって。\(^o^)/
中野さんったらお茶目すぎる。\(^o^)/
密かな野望を着々と達成してますね。(笑)
クレジットカード導入についても
そうですが、中野さんって良く観察すると
地味にお茶目なところ多いですよね。
この前クレジットカード導入したときも、
「私、一番目のお客さんね。へへ。(*´∇`*)」
みたいなこと言ってるし、夜に来たときも
「ウーロン茶の水割りロックで(*'ー'*)」
なんてことも言ってるし。(笑)
萌えすぎる。\(^o^)/
大人って見た目何考えてるかわからないし、
立場的なことがあると怖そうに見えるけど、
大人だってみんな昔は若いときもあったんだから、
話してみると意外に面白いところ出てくるんですよねぇ。
と、いうか大人だってたまにはふざけたいんだ。\(^o^)/
しかも、中野さんは、それなりに気遣いのできる人だから、
ちゃんと若い人の目線に合わせてくれると思うので、
これからも中野さんが来たらじゃんじゃんいじって
あげれば良いと思うのよね。(笑)
勝手に想像だけで怖い人扱いするのはもったいない☆
最近看板を点灯して出すようになって
あそこ通るお客さんが結構注目するようになったし、
他にもちょこちょこ動いてるみたいだしで、
それなりに運営する気があるみたいなので安心しました。
新人さんも多く入るみたいだし、
良いか悪いかは別としてガンガン意見をぶつけて
みんなで新しいpoco☆を
作っていってくれたら嬉しいなぁ。。。
今度機会があればお話をしてみよう。
そして私が何歳に見えるかを聞こう。(笑)
最近私はことあるごとにお客さんに
何歳に見えるか絡んでます。\(^o^)/
とりあえず今日めがねさんに聞いたら
31歳だといわれました。\(^o^)/
正解!!
今日から私は31歳。\(^o^)/
明日の節分までは、年齢ネタ続けます。\(^o^)/
みんな本当の妹にしたいなぁ。
と、思ってるのでしょうが、
私合法的に妹にする方法を思いつきましたよ!!
ゆなちゃんとかくるみちゃんとか
お姉ちゃん居る子ならお姉ちゃんと
結婚すれば本物の妹になるやん。\(^o^)/
しゅうちゃんを妹にしたいのなら
お兄ちゃんと。
アッー!\(^o^)/
(タルタルソース最強)
夢を追うのも大事だけど
しゅうちゃんのお兄ちゃんにも
そろそろ働いてほしいと切に願う
ローズさんの今日の日替わりは、
とりも(以下略)
肉っ!!さいっきょう!!
関東で一番混雑するのは埼京線!!
やっぱり主食に肉を
ガッツリ使ってる日替わりは、
基本的にはずれがないですよね。
しかもタルタルソース最強!!
これしゅうちゃんがゆで卵むいたんやでぇ。
まじでっ??めっちゃすげえ!!
ボリュームたっぷりで
味付けも美味しく野菜もたっぷりで
これに不満もつ人がいたら
私が全力でぶっとばす。\(^o^)/
話は変わってだいぶ前の話になりますが、
poco☆のお座敷にゲームが導入されましたね。
やったぁ☆
前々から望んでいたゲーム機が
ついに設置されたよぉ!!
って、誰が望んでんねん。\(^o^)/
しかも、プレステ3とかwiiとか
入れてくれるならまだしもファミコンと
スーファミって。\(^o^)/
中野さんったらお茶目すぎる。\(^o^)/
密かな野望を着々と達成してますね。(笑)
クレジットカード導入についても
そうですが、中野さんって良く観察すると
地味にお茶目なところ多いですよね。
この前クレジットカード導入したときも、
「私、一番目のお客さんね。へへ。(*´∇`*)」
みたいなこと言ってるし、夜に来たときも
「ウーロン茶の水割りロックで(*'ー'*)」
なんてことも言ってるし。(笑)
萌えすぎる。\(^o^)/
大人って見た目何考えてるかわからないし、
立場的なことがあると怖そうに見えるけど、
大人だってみんな昔は若いときもあったんだから、
話してみると意外に面白いところ出てくるんですよねぇ。
と、いうか大人だってたまにはふざけたいんだ。\(^o^)/
しかも、中野さんは、それなりに気遣いのできる人だから、
ちゃんと若い人の目線に合わせてくれると思うので、
これからも中野さんが来たらじゃんじゃんいじって
あげれば良いと思うのよね。(笑)
勝手に想像だけで怖い人扱いするのはもったいない☆
最近看板を点灯して出すようになって
あそこ通るお客さんが結構注目するようになったし、
他にもちょこちょこ動いてるみたいだしで、
それなりに運営する気があるみたいなので安心しました。
新人さんも多く入るみたいだし、
良いか悪いかは別としてガンガン意見をぶつけて
みんなで新しいpoco☆を
作っていってくれたら嬉しいなぁ。。。
今度機会があればお話をしてみよう。
そして私が何歳に見えるかを聞こう。(笑)
最近私はことあるごとにお客さんに
何歳に見えるか絡んでます。\(^o^)/
とりあえず今日めがねさんに聞いたら
31歳だといわれました。\(^o^)/
正解!!
今日から私は31歳。\(^o^)/
明日の節分までは、年齢ネタ続けます。\(^o^)/
2010/02/01
2月1日(海鮮塩焼きそば)
あれ?おかしいな??
なんだか今日は朝から左肩の調子がおかしいよ?
手を肩より上げようとすると
鎖骨にピリピリと痛みが走るんだ。
このままじゃ通常の生活できないかも。。。
これってもしかして・・・昨日のせい??
こ、これは責任持って
あんちゃんに結婚してもらうしかないよね。
てんちょ~と。\(^o^)/
(シーフードミックスは魔法の冷凍食品)
てんちょ~にとって一番面倒なのは、
こなちゃんでもしゅうちゃんでもなく
実は私なのでは?と、自負するロズさんの
今日の日替わりは、海鮮やきそば!!
でたっ!!
シーフードミックス!!
冷静に考えると今まで使った料理が
なんで無かったのだろう?ってくらい便利な食材ですよね♪
私はおじさんなのでもはやソースの
濃い味付けに耐え切れないので、
焼きそばはもっぱら塩派なので、
今回の海鮮焼きそばはとても嬉しかったです☆
もっとエビが入ってるやつだったら最高♪
でも、前から思ってたけど
美味しいのは事実なんですが、
焼きそばは一玉制度を導入してもいいのでは?
今日明らかにてんちょ~食べきれずに
残してたからね。\(^o^)/
私は人間じゃないので
6玉くらいなら食べられるけど、
人間の皆様は1玉でもちょうどいいのでは??
まぁ、てんちょ~の残りを
私が食べれたからそれはそれで嬉しいんだけど。
えへへ。(*^^*)
これがあんちゃんの手作りだったら
「絶対に」残さなかったから良かった。\(^o^)/
ちなみに今日は1年近くpoco☆に通ってきて
初めて見れた奇跡の風景を見ることができました。
な、なんとまいちゃんが、
てんちょ~の灰皿を取り替えたよー。\(^o^)/
poco☆の妹にもそんなことできるんだー。\(^o^)/
あなたが灰皿を変えたから。
2月1日は、タバコ記念日。\(^o^)/
正直いつもてんちょ~に対して
「いつになったら灰皿変えてくれるんですかね?
1箱じゃきっと無理ですよね。2箱は必要ですよ。
早くっ!!早くもっと吸ってください。」
と、私がいつもこそこそ言っていました。(笑)
まいちゃんは、テスト休みということで
久々のお給仕ですが、やっぱり頭いいですよね~。
取り替えて当たり前といえば当たり前なんだけど
昔より落ち着いて本当に視野が広がった感じ☆
髪を茶髪に染めていて相変わらず可愛いですが、
私は前の黒髪のほうが好きかなぁ?
あれだけ黒髪似合うのは珍しいよね。
こなちゃん・はづきちゃん・まいちゃん・ひなちゃんで
黒髪カルテットを結成すればいいのに☆
カルテット・・・という響きに
何故か時代の遅れを感じてしまうのが、
どうか気のせいであってほしいです。\(^o^)/
最近会社に来た31歳のアルバイトさんに
めっちゃ敬語で話されたのは、私が立場的に
上だからだと思っていたら、年齢も完全に
上に見られていた。\(^o^)/
ですよね~。
僕って仕事ができそうなオーラでまくりだから
しかたないですよね~。\(^o^)/
僕は今日から34歳になるっ!!\(^o^)/
なんだか今日は朝から左肩の調子がおかしいよ?
手を肩より上げようとすると
鎖骨にピリピリと痛みが走るんだ。
このままじゃ通常の生活できないかも。。。
これってもしかして・・・昨日のせい??
こ、これは責任持って
あんちゃんに結婚してもらうしかないよね。
てんちょ~と。\(^o^)/
(シーフードミックスは魔法の冷凍食品)
てんちょ~にとって一番面倒なのは、
こなちゃんでもしゅうちゃんでもなく
実は私なのでは?と、自負するロズさんの
今日の日替わりは、海鮮やきそば!!
でたっ!!
シーフードミックス!!
冷静に考えると今まで使った料理が
なんで無かったのだろう?ってくらい便利な食材ですよね♪
私はおじさんなのでもはやソースの
濃い味付けに耐え切れないので、
焼きそばはもっぱら塩派なので、
今回の海鮮焼きそばはとても嬉しかったです☆
もっとエビが入ってるやつだったら最高♪
でも、前から思ってたけど
美味しいのは事実なんですが、
焼きそばは一玉制度を導入してもいいのでは?
今日明らかにてんちょ~食べきれずに
残してたからね。\(^o^)/
私は人間じゃないので
6玉くらいなら食べられるけど、
人間の皆様は1玉でもちょうどいいのでは??
まぁ、てんちょ~の残りを
私が食べれたからそれはそれで嬉しいんだけど。
えへへ。(*^^*)
これがあんちゃんの手作りだったら
「絶対に」残さなかったから良かった。\(^o^)/
ちなみに今日は1年近くpoco☆に通ってきて
初めて見れた奇跡の風景を見ることができました。
な、なんとまいちゃんが、
てんちょ~の灰皿を取り替えたよー。\(^o^)/
poco☆の妹にもそんなことできるんだー。\(^o^)/
あなたが灰皿を変えたから。
2月1日は、タバコ記念日。\(^o^)/
正直いつもてんちょ~に対して
「いつになったら灰皿変えてくれるんですかね?
1箱じゃきっと無理ですよね。2箱は必要ですよ。
早くっ!!早くもっと吸ってください。」
と、私がいつもこそこそ言っていました。(笑)
まいちゃんは、テスト休みということで
久々のお給仕ですが、やっぱり頭いいですよね~。
取り替えて当たり前といえば当たり前なんだけど
昔より落ち着いて本当に視野が広がった感じ☆
髪を茶髪に染めていて相変わらず可愛いですが、
私は前の黒髪のほうが好きかなぁ?
あれだけ黒髪似合うのは珍しいよね。
こなちゃん・はづきちゃん・まいちゃん・ひなちゃんで
黒髪カルテットを結成すればいいのに☆
カルテット・・・という響きに
何故か時代の遅れを感じてしまうのが、
どうか気のせいであってほしいです。\(^o^)/
最近会社に来た31歳のアルバイトさんに
めっちゃ敬語で話されたのは、私が立場的に
上だからだと思っていたら、年齢も完全に
上に見られていた。\(^o^)/
ですよね~。
僕って仕事ができそうなオーラでまくりだから
しかたないですよね~。\(^o^)/
僕は今日から34歳になるっ!!\(^o^)/
2010/01/31
1月31日(麻婆豆腐丼)
チョコ好きのくるみちゃんが
バレンタイン前にやめるという暴挙をしでかしたので
奮発して先日ゴディバのチョコを差し入れしたのですが、
どうやらそれをくるみ姉がお召しになったようです。
ちょっ。くるみ姉っ。
それお前に買ったんじゃねーぞ。\(^o^)/
しかも不味いとか言ってんじゃねー。
それ一粒でpoco☆に一回お帰りできるのに。\(^o^)/
場合によってはリフレ代より高いんだぞっ。\(^o^)/
(ひきにく~とうふぅ~)
現在絶賛ニート中のくるみ姉に
早く働き始めてほしいと切に願うローズさんの
今日の日替わりは麻婆豆腐丼!!
優勝!!!!
ぶっちぎりで優勝!!!!!
こ・れ・が私がずっと前から食べたかった
麻婆豆腐丼です。
めっちゃ美味しいやん☆
シンプル伊豆ベストやん☆☆
ひき肉若干多めだけどそれも良い☆☆☆
この1年近い日々を通っていて
なんでこんなに簡単で作り置きができて
安い日替わりを作らないのかと不思議に思っていましたが、
ようやく私の願いがpoco☆に届いたようです。
これで、安心して私は月に帰れます。
(*゚ー゚)>テヘヘ
と、いうふざけたコメントはどうでも良しに
今日はあんちゃんのライブがありましたね。
私ももちろんあんちゃんを追っかける
てんちょ~を追っかけるために
心斎橋のライブ会場まで足を運びました♪
今回の会場はごく普通のお客さんが出入りするライブだし
前々の話ではライブ会場が400人くらい入る上に
ラストのトリを飾ると聞いてドキドキして
会場入りしたんですが、実際は200人収容くらいの
ごく普通のライブ会場でしたね。
順番も後ろに一組入ってトリじゃなくなったみたい。
20時ごろ出演なのに18時前から
会場入りしているてんちょ~をすぐさまキャッチしたあとは、
前の組が終わると同時にすぐさま会場入り。
やっぱり30人くらいしかお客さんが居らずに
前なんて詰めなくても余裕で見えるのに、
てんちょ~がどうしてもセンター行きたいというので
てんちょ~を追っかけてセンターまん前に陣取りました。
さすがてんちょ~さん。
これだけガラガラのライブでも
あんちゃんが出るとなると気合が違うぜ☆(笑)
あまりにも早くセンター陣取りしすぎたので
ライブ開始まで二人でpoco☆のお客さんが何人いるか
数え始めゲーム開始。\(^o^)/
あ、この人見たことある。
あの人もそうですよね。
と、ほぼ完全にpoco☆のお客さんを
把握しているてんちょ~と私。
きっとお互い同じこと思ってるんだぜ。\(^o^)/
でも1/3くらいはpoco☆客ね~。\(^o^)/
そんなこんなで時間をつぶした後は、
いよいよあんちゃん率いるクワドフォリオの登場です♪
今回のライブ会場はちょっと特殊で
普通舞台前に幕なんてないのですが、
幕が開くと同時に異常に前に詰めた
私とてんちょ~を見ていきなり噴いた。\(^o^)/
歌う前からこの人めっちゃ噴いてるよ。\(^o^)/
そんなドキドキサプライズを乗り越えながらも
あんちゃん1曲目披露☆
本格的なバンドを引き連れての熱唱ですが、
声は若干小さいもののやっぱりうまいですね~。
しかも今日は白のジャケットに
黒のひらひらスカート?
髪もふわふわにしあげて王冠かぶって
まるでお姫様のようでした☆
そんなお姫様の最初のMCは、
もちろん先ほどのご対面サプライズの話☆
今まではこんなに熱狂的なファンがいなかったので
今回は結構嬉しかったそうです。
一瞬にして緊張もほぐれたとのことです。
それは良かった。\(^o^)/
そのあとは2曲?歌って再びMC。
少し風邪気味?で体調が優れないあんちゃんは、
今日はたまたま立ち寄った大丸?デパートで
オリーブオイルが売っていたので、
それを飲んでみたようです。
オリーブオイルはのどに良いと
よく聞くらしいですが実際に飲んでみると
結構パサパサして「おぇっ」ってなるまで
待たないと効果が無いらしいです。
と、そこでオリーブオイルを飲み始めるあんちゃん。
ライブ途中に「おぇっ」ってなるMCは
初めてですよね。\(^o^)/
そんなこんなでのどの調子も
テンションも上がってきたので
私も楽しくなりすぎて激しく跳ね上がったり
していたところ重大事件が!!
私あんちゃんに
靴を思いっきり投げつけられた。\(^o^)/
結構重めのブーツなのに左の鎖骨に
ズドン!!って感じで投げつけられた。\(^o^)/
いまだかってない衝撃が鎖骨に。\(^o^)/
何これ?
クワドフォリオさんのバンドでは
恒例のパフォーマンスみたいなものなの?
ピックを客席に向かって投げる感じ?
それとも花嫁がブーケを観衆に投げつける感じ??
これはきっと最近てんちょ~を独り占めしている
あんちゃんの私への宣戦布告なのねっ!!
きー。悔しい。
そんな大勢の前で宣戦布告するなんてっ。
受けてたってやるんだからねっ。\(^o^)/
あんちゃんは、ちょっとしたパフォーマンスで
客席の空きスペースに靴を投げるつもりが
手元が狂ったっていうけど、
そんなの全然信じたりしないんだからっ。\(^o^)/
ライブ終わりのあとは、
あんちゃんにお疲れ様の一言・・・を
てんちょ~が言っていました。
他のお客さんも多すぎて
私結構しらんぷり。\(^o^)/
ライブ終わったあとは、
ライブの余韻を肴にこの前あんちゃんが
行ったらしき心斎橋のカフェでストーカー気分を
味わおうって前から約束してたのに、
てんちょ~が今日も夜にお帰りするって、
ゆなちゃんに約束したのでタクシーでpoco☆へ。
運転手さん。
悪いがちょっと急いでくれないか?
信号も一方通行も無視してくれてかまわない。
なぜなら俺たちは一刻も早く
「妹喫茶」へお帰りしなければならないからだ。\(^o^)/
馬鹿っ!!
そんなちんけなおつりなんかどうでもいいから
早くドアを開けろっ!!
もう一度言っておくが
俺たちは1秒2秒を争うほど早く
「妹喫茶」へお帰りしたいんだ。\(^o^)/
独身貴族が二人そろうとろくでもない!!(笑)
ちなみにおつりのくだりは真実です。\(^o^)/
と、そんな無茶をして帰ったpoco☆は、
髪を染めてちょっと雰囲気変わったまいちゃんに
風邪から久々復帰のゆなちゃん。
最近アップの髪型が可愛いこじかちゃんに
環境適応能力が半端ないO型新人のひなちゃんと
急いで帰るだけの価値がある素敵な妹喫茶でした♪
うん。これは確かに素敵なお店よね☆
こじかちゃんがやっぱりロングは厳しいらしく?
結構ふらふらしてたので無理せず休んでほしいですね。
そしてあんちゃんも今日はお疲れ様でした。
明日からも仕事ですが、とりあえず無理せず
ゆっくり休んでね。
でも、てんちょ~は渡さないから
そこのところは負けないんだからねっ!!
と、だんだんわけのわからなくなってきたところで終了。
ってか、よく考えたら
ここ一月の生活がほぼpoco☆一色なんですけど。\(^o^)/
たまにはゆっくり休みたいのは、
私のほうよね。\(^o^)/
バレンタイン前にやめるという暴挙をしでかしたので
奮発して先日ゴディバのチョコを差し入れしたのですが、
どうやらそれをくるみ姉がお召しになったようです。
ちょっ。くるみ姉っ。
それお前に買ったんじゃねーぞ。\(^o^)/
しかも不味いとか言ってんじゃねー。
それ一粒でpoco☆に一回お帰りできるのに。\(^o^)/
場合によってはリフレ代より高いんだぞっ。\(^o^)/
(ひきにく~とうふぅ~)
現在絶賛ニート中のくるみ姉に
早く働き始めてほしいと切に願うローズさんの
今日の日替わりは麻婆豆腐丼!!
優勝!!!!
ぶっちぎりで優勝!!!!!
こ・れ・が私がずっと前から食べたかった
麻婆豆腐丼です。
めっちゃ美味しいやん☆
シンプル伊豆ベストやん☆☆
ひき肉若干多めだけどそれも良い☆☆☆
この1年近い日々を通っていて
なんでこんなに簡単で作り置きができて
安い日替わりを作らないのかと不思議に思っていましたが、
ようやく私の願いがpoco☆に届いたようです。
これで、安心して私は月に帰れます。
(*゚ー゚)>テヘヘ
と、いうふざけたコメントはどうでも良しに
今日はあんちゃんのライブがありましたね。
私ももちろんあんちゃんを追っかける
てんちょ~を追っかけるために
心斎橋のライブ会場まで足を運びました♪
今回の会場はごく普通のお客さんが出入りするライブだし
前々の話ではライブ会場が400人くらい入る上に
ラストのトリを飾ると聞いてドキドキして
会場入りしたんですが、実際は200人収容くらいの
ごく普通のライブ会場でしたね。
順番も後ろに一組入ってトリじゃなくなったみたい。
20時ごろ出演なのに18時前から
会場入りしているてんちょ~をすぐさまキャッチしたあとは、
前の組が終わると同時にすぐさま会場入り。
やっぱり30人くらいしかお客さんが居らずに
前なんて詰めなくても余裕で見えるのに、
てんちょ~がどうしてもセンター行きたいというので
てんちょ~を追っかけてセンターまん前に陣取りました。
さすがてんちょ~さん。
これだけガラガラのライブでも
あんちゃんが出るとなると気合が違うぜ☆(笑)
あまりにも早くセンター陣取りしすぎたので
ライブ開始まで二人でpoco☆のお客さんが何人いるか
数え始めゲーム開始。\(^o^)/
あ、この人見たことある。
あの人もそうですよね。
と、ほぼ完全にpoco☆のお客さんを
把握しているてんちょ~と私。
きっとお互い同じこと思ってるんだぜ。\(^o^)/
でも1/3くらいはpoco☆客ね~。\(^o^)/
そんなこんなで時間をつぶした後は、
いよいよあんちゃん率いるクワドフォリオの登場です♪
今回のライブ会場はちょっと特殊で
普通舞台前に幕なんてないのですが、
幕が開くと同時に異常に前に詰めた
私とてんちょ~を見ていきなり噴いた。\(^o^)/
歌う前からこの人めっちゃ噴いてるよ。\(^o^)/
そんなドキドキサプライズを乗り越えながらも
あんちゃん1曲目披露☆
本格的なバンドを引き連れての熱唱ですが、
声は若干小さいもののやっぱりうまいですね~。
しかも今日は白のジャケットに
黒のひらひらスカート?
髪もふわふわにしあげて王冠かぶって
まるでお姫様のようでした☆
そんなお姫様の最初のMCは、
もちろん先ほどのご対面サプライズの話☆
今まではこんなに熱狂的なファンがいなかったので
今回は結構嬉しかったそうです。
一瞬にして緊張もほぐれたとのことです。
それは良かった。\(^o^)/
そのあとは2曲?歌って再びMC。
少し風邪気味?で体調が優れないあんちゃんは、
今日はたまたま立ち寄った大丸?デパートで
オリーブオイルが売っていたので、
それを飲んでみたようです。
オリーブオイルはのどに良いと
よく聞くらしいですが実際に飲んでみると
結構パサパサして「おぇっ」ってなるまで
待たないと効果が無いらしいです。
と、そこでオリーブオイルを飲み始めるあんちゃん。
ライブ途中に「おぇっ」ってなるMCは
初めてですよね。\(^o^)/
そんなこんなでのどの調子も
テンションも上がってきたので
私も楽しくなりすぎて激しく跳ね上がったり
していたところ重大事件が!!
私あんちゃんに
靴を思いっきり投げつけられた。\(^o^)/
結構重めのブーツなのに左の鎖骨に
ズドン!!って感じで投げつけられた。\(^o^)/
いまだかってない衝撃が鎖骨に。\(^o^)/
何これ?
クワドフォリオさんのバンドでは
恒例のパフォーマンスみたいなものなの?
ピックを客席に向かって投げる感じ?
それとも花嫁がブーケを観衆に投げつける感じ??
これはきっと最近てんちょ~を独り占めしている
あんちゃんの私への宣戦布告なのねっ!!
きー。悔しい。
そんな大勢の前で宣戦布告するなんてっ。
受けてたってやるんだからねっ。\(^o^)/
あんちゃんは、ちょっとしたパフォーマンスで
客席の空きスペースに靴を投げるつもりが
手元が狂ったっていうけど、
そんなの全然信じたりしないんだからっ。\(^o^)/
ライブ終わりのあとは、
あんちゃんにお疲れ様の一言・・・を
てんちょ~が言っていました。
他のお客さんも多すぎて
私結構しらんぷり。\(^o^)/
ライブ終わったあとは、
ライブの余韻を肴にこの前あんちゃんが
行ったらしき心斎橋のカフェでストーカー気分を
味わおうって前から約束してたのに、
てんちょ~が今日も夜にお帰りするって、
ゆなちゃんに約束したのでタクシーでpoco☆へ。
運転手さん。
悪いがちょっと急いでくれないか?
信号も一方通行も無視してくれてかまわない。
なぜなら俺たちは一刻も早く
「妹喫茶」へお帰りしなければならないからだ。\(^o^)/
馬鹿っ!!
そんなちんけなおつりなんかどうでもいいから
早くドアを開けろっ!!
もう一度言っておくが
俺たちは1秒2秒を争うほど早く
「妹喫茶」へお帰りしたいんだ。\(^o^)/
独身貴族が二人そろうとろくでもない!!(笑)
ちなみにおつりのくだりは真実です。\(^o^)/
と、そんな無茶をして帰ったpoco☆は、
髪を染めてちょっと雰囲気変わったまいちゃんに
風邪から久々復帰のゆなちゃん。
最近アップの髪型が可愛いこじかちゃんに
環境適応能力が半端ないO型新人のひなちゃんと
急いで帰るだけの価値がある素敵な妹喫茶でした♪
うん。これは確かに素敵なお店よね☆
こじかちゃんがやっぱりロングは厳しいらしく?
結構ふらふらしてたので無理せず休んでほしいですね。
そしてあんちゃんも今日はお疲れ様でした。
明日からも仕事ですが、とりあえず無理せず
ゆっくり休んでね。
でも、てんちょ~は渡さないから
そこのところは負けないんだからねっ!!
と、だんだんわけのわからなくなってきたところで終了。
ってか、よく考えたら
ここ一月の生活がほぼpoco☆一色なんですけど。\(^o^)/
たまにはゆっくり休みたいのは、
私のほうよね。\(^o^)/
Copyright©突撃隣のpoco☆ご飯 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by Mako's
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]
Powered by NinjaBlog
Graphics by Mako's
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]


